top of page
検索


実直に誠実に
実直に誠実に来られる方の身体と向き合う友人がいます。東洋医学を基本に推拿やレイキヒーリングを取り入れている前田くん。 今まで【整体めぐり】で活動されてたのですが、秋から【mitte】になられました。身体を彼が担当し、こころの担当を奥さまが担当するという新しい形に。 お一人の身体に
yuktagerme
2019年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


れんこんゆで汁の美味なこと!
今の風邪は鼻や喉にダメージがきてる方が私の周りには多いです。 喉といえばレンコンが強い味方です。気管支や呼吸器系にはレンコン
yuktagerme
2017年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:665回
0件のコメント
夏バテは自律神経と密接
暑い日々が続きますね。毎日すごく汗をかくのですが、その汗でお腹や足がが冷えるタイプです。どうしろと??と身体に問いたくなるのですが(笑) なので汗をかきつつも、足首だけのネックウォーマーをするようにしています。
yuktagerme
2017年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


むくみの季節は梅雨
水が身体に溜まりやすい体質は「水滞」とも言われ、特に女性に多いかもしれません。私もその性質があり、今年は夜の温度が低く冷えるためか、むくみや湿気による体調の変化が大きいです。 「冷え」と「むくみ」の組み合わせは、さらに身体の代謝能力を下げ、むくみやすい身体を作ってしまうのでなんと
yuktagerme
2017年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page